Merry Christmas! [行事]

くりすます.jpg
昨年載せた写真の別バージョンです。
5年くらい前のものでしょうか。
一緒に写っているお友達が、春にお引っ越しされます。
寂しくなりますが、またいつかこんなクリスマスを一緒に過ごせる日を夢見て^^

冬.jpg

2002.jpg
2002年の年賀状より

皆さん、メリー・クリスマス!
結局、クリスマスらしい事は何ひとつしないイヴでした^^;
バーゲンで少し次男の服をみて、
ぶらっと伊勢丹に行ったら凄い混みようで、
とても並ぶ気になれないし、
この時期やたらお高いデコレーションしか売ってないですし^^;

仕方なく駅ビル内で、魔法のロールケーキと堂島・銀のプリンを買って帰りました。
いつもなら桂のケーキ屋さんで、我が家はショートをひとり2個くらい買って、
みんなで味見し合いながら頂くのですが、
まぁ、明日出勤ですし仕事帰りに寄って、残ってたらいいな〜と思います。

しかも、せっかく駅まで行ったというのに、カメラ持ってけば良かったなぁと後悔^^;
ROHMのイルミネーションも節電で自粛らしいし、
クリスマスらしい撮影を何にもしないままのクリスマスが、終わろうとしています。

懐かしいものが出て来たのでご紹介。
2002年の年賀状用画像。
もうデータが行方不明なので、スキャンしたものです。
この頃ハリポタが公開され、子どもたちに毎晩読み聴かせた本だったので、
楽しみに観に行きました。
最終章まで本は買い続け、今は姪が読みたいというので貸しています。
年賀状のハリポタシリーズも、4作目まで作ったように思います。

今日の京都は、夕方少しだけみぞれが降りました。
天気予報に雪マークが出ていたので心配しましたが、止んでくれて助かりました。
明日も寒いのかしら。




婚礼日和 [行事]

婚礼日和2.jpg

婚礼日和1.jpg

婚礼日和5.jpg

婚礼日和4.jpg

婚礼日和3.jpg

昨日の下鴨神社は、婚礼がたくさん行われていました。
次から次へと婚礼の行列が門をくぐります。
どの新郎新婦も幸せそうでしたよ。

学校行事 [行事]

体育大会1.jpg

体育大会2.jpg

体育大会3.jpg

体育大会4.jpg

体育大会5.jpg

昨日は北山にある京都コンサートホールにて、
中学の文化祭「合唱コンクール」でした。

私たちの中学生の頃は、学校の体育館、高校の時は市民会館でした。
長男の時には、同じ中学でも向日市のホールでしたが、
4年前からここ京都コンサートホールになりました。
京都市内で一番立派なホールを使わせていただき、有り難い事です。

ママ友の皆さんからお声掛けいただいていましたが、
私はどうしても最前列で、子どもたちの顔も見たくてひとり別行動。
(休憩時間に落ち合った皆さんから、どうせあなたのことだから
一番前でじっくり見てるだろうと思ったと笑われました^^;)

息子たち3年生の発表は午後からですが、
大好きな合唱ですから、勿論1年生から鑑賞です。

1年生の最初のクラスは、昨年までバスケ部の副顧問(今は柔道部顧問)の先生が担任です。
歌い終わり舞台から降りる子どもたちを迎えながら、なんと泣いてらっしゃる!
それを見てしまっては、ただでさえ歌に感動している私、貰い泣きです(T_T)

それをしっかりバスケ部顧問の先生に目撃されていました^^;
どうも、子どもたちも私の席はすぐわかったようで、
息子たちの発表を心配そうに見ている様子も、周知だったようです^^;

会場には、バスケ部の外部コーチの姿も。
私も含め、みんな子どもたちが大好きなんですね。

歌の前の1分間スピーチに中に、各クラス、恩師への感謝のメッセージを織り込みます。
これが結構、笑いと涙を誘うのですが、長男の代から始まったサプライズです。
感動は受け継がれているんですね。
最後の吹奏楽部発表の前には、毎度恒例の女子の漫才があります。
これ、いつも感心しますが、うまいです。さすが関西人!

さて、合唱ですが、息子のクラスはEXILEの「道」を熱唱。
(息子は前夜、私がソプラノ担当で練習しました^^;)

結果は、銀賞!!!おめでとう!

先週の体育祭と、この合唱コンクールで、3年生最後の大きな行事が終わりました。
子どもたちの成長の過程を思い出し、胸が一杯な一日でした。

体育祭 部活対抗リレー [行事]

2012体育祭7.jpg
第1走者

2012体育祭12.jpg
第1走者→第2走者

2012体育祭11.jpg
第2走者→第3走者

2012体育祭10.jpg
第3走者→第4走者

2012体育祭9.jpg
第4走者→第5走者

2012体育祭8.jpg
第5走者→アンカー

2012体育祭5.jpg
やったー!1位!

2012体育祭4.jpg
うっほっほ!決めたのは俺だ、俺だ、俺だ!

体育祭の目玉ともいえる部活対抗リレーですが、バレーやバスケなどの屋内競技と、陸上やサッカーなどの屋外競技の2レース行われます。
陸上部はかなりのハンデを与えられても、次々と鮮やかに追い抜き、堂々勝利でした^^

さて、われらバスケ部も背番号4番から9番までの6人が出場。
毎年盛り上がるんですよねー^^
おばさんたちの黄色い声援が飛びます!

きゃー!○○くーん、頑張ってぇー(>▽<)

多分、一番人気は俊足アンカー7番くん。
彼は、小学校の頃からおばさんたちのアイドルです^^

しかしハプニング!第2走者の息子がバトンを受け取れませんでした^^;
落ちたバトンを素早く拾って、渡しなおしてくれた9番くん。
さすがチームワークやな、と呟くとなりに立つ4番くんのママ。

「ぅおーりゃぁ〜〜〜!!!」と叫びながら走る8番、息子。
(写真の口がもう「ぅ」です^^;)

ぐんぐん走ります!あれ?うちの子、こんなに走れたっけ?
成長したんですねぇ。

そしてアンカー7番くん、余裕の走りを見せ、堂々の1位!
おめでとーっ!(>▽<)

この部活対抗リレーで、もうひとつ在る意味名物は、柔道部。
あの重い分厚い柔道着で走るんですよ!!!
最後にはもう前がはだけた巨体が、地鳴り(が聴こえそうなんです、ほんまに)とともに
最後にゴールイン!ドッと歓声!拍手喝采!
なんのペナルティですか^^;といつも思ってしまうんですよねー。

更に、先生方もリレーに参加しています。
これが結構面白いんです^^
我がバスケ部顧問の女性ティーチャーも走りましたよ。
勿論激写!(非公開!)
それはこっそり彼女のスマホに送って差し上げましょう^^


体育祭 [行事]

2012体育祭3.jpg

2012体育祭2.jpg

2012体育祭1.jpg

10月2日は中学の体育祭でした。
勿論、またまたバスケ部のママたちとカメラを構え、
お喋りしつつ、黄色い声(?)を発し大騒ぎで観戦です。

お馴染みバスケ部の二人、決めポーズ^^
こういう所が可愛いんですよね^^

息子は100m走、クラス対抗リレー、部活対抗リレー、3年生全員リレーに出場。
クラス対抗ではアンカーを走りました。
バスケ部の特にこの二人は大きいので、どこに居ても目立ちます。
100m走での約180センチ二人のゴールは迫力でしたよ。

部活対抗リレーの様子は、また明日ご紹介します。

久しぶりに集まったバスケ部3年生ママ軍団です。
勿論、体育祭のあとはお茶です。
受験のこと、高校でもバスケを続けるのか、など
3年生お約束の話題。
そして、年内に整理をしないと実現しそうにない卒部アルバム。
そのあたりの打ち合わせもちょっぴり。
そして、現在真っただ中の後輩くんらの新人戦。
今週末、2日間ともに試合です。
また、そこで会いましょう!と約束してお開きに^^

嬉しいお話がひとつ。
先週の土曜のこと。
私は出勤で、また公式戦はなかったし、撮影にはいきませんでした。
すると、ある1年生、BULLくんの弟くんなのですが、
「練習試合で6点も得点したのに、ほっくんママ来てなかった」
頑張ってる姿を撮って欲しいそうなんです。

お声は掛けて頂いているとはいえ、
息子は引退したのに、寄せてもらってていいのかなぁと心配でしたが、
そんなふうに励みにして貰えるとは光栄です。
また、それが子供たちのまとまりにも繋がっているようだよと聞き、
これまた嬉しく思っています。
体育祭で、1年生のママさんらに
「いつも写真ありがとうございます。」と掛けて頂いたのも嬉しかったですね。

子どもたちに沢山の元気を貰って、私は彼らの青春の記録を提供する、
たったそれだけのことですが、
撮っていてよかったと心から思えた出来事でした。

祇園祭 続き [行事]

金魚すくい.jpg

りんご飴.jpg

フランクフルト.jpg

キュウリの浅漬け.jpg
京都だけでしょうか?キュウリの浅漬け、祭りに限らず観光地には大体あります

かき氷.jpg

お祭りも終わって、今日から夏休みです。
次男は、今日のうちに宿題のプリントを終わらせると頑張ってました。
来週月曜からは塾の夏期講習が始まり、
平日昼間はずっと塾です。
少しは勉強モードに入れるのでしょうか^^;

私は、いよいよ残り10日となった引っ越しに備え、荷造りです。
明日と来週日曜に、それぞれバスケの打ち上げがあるため、
早く済ませてゆっくり過ごしたいんです。
今月はパートも土曜出勤、平日休みは2日間だけで、引っ越す前日まで仕事です。
早めに準備してきたつもりでも、結構ギリギリですね^^;

9年間住んできたので、ご近所さんも長いお付き合いです。
子供同士仲良くして頂いて、祇園祭、USJや愛地球博にもみんなで行きました。
お隣のエレクトーンの練習は私には心地よく、
合唱コンクール前にはピアノ伴奏の練習、
密かに我が家では息子たちと合わせて口ずさんでいたものです。
今年も始まったので、先日はベランダに出てしばし耳を傾けました。
私立の中学受験をするお宅があったり、先に近くに引っ越しされたり
だんだん疎遠にはなりましたが、
お互い共に育児をして歳を重ねてきた人たちです。
ご挨拶に回りながら、懐かしさと少し寂しさがこみ上げてきました。

ま、職場に通うのに、このマンションの前を通るので、
きっと、これからも会うことにはなるのですが。

残りの10日間、ここでの生活をエンジョイしたいと思います^^

入学式 [行事]

桜1.jpg

保護者.jpg

応援団.jpg

桜2.jpg

ここのところ慌ただしくしておりまして、訪問ができておりませんことをお詫びいたします。
皆様、お花見は楽しまれたでしょうか^^

先日8日は、息子の入学式でした。
今回はせっかくのイベントですので、次男も連れて行きました。
地域の総合体育館で行われましたが、観客席は保護者で一杯でした。

厳かな雰囲気で始まった式ですが、
応援団からのエールは、ちょっと場が和んだ感じがしましたよ。
昭和にタイムスリップした気もしましたが。

外に出ると、たくさんの先輩たちが待ち構えていまして、
サークルの新歓コンパのお誘い。
同じ高校から15人進学しましたが、うち3人の記念撮影がやっとでした。
のちほど息子から、男子ばかり9人そろった写真がメールで送られてきました。

それにしても、高速で3時間はかからない距離ですが、日帰りは疲れます。
当分、出向くことはないでしょう。

ここのところ寒かったですが、桜も間に合いました。
「朝、起きられるのかしら」にはじまり、これでもかと心配していましたが、
少し大人になった息子の姿に、ようやく我が家にも本当の春が訪れた気がしました。

大学合格発表 [行事]

発表.jpg

長男.jpg

国公立大学の合格発表。
無事、第一志望校に合格できました。

長かったです(>_<)

実は、センター試験の日には、胃腸風邪で2日目は途中でリタイア、別室受験となりました。
帰宅した時の緑色の顔は忘れられません!
二次では、数学の大問題4問しかないのに、1問勘違いミスに回収前に気付き、直せず。
もう確実に落ちたというので、車で迎えにきていた夫も暗い表情。
晩ご飯も食べずに高速に乗り、全員気落ちし、その夜はカップラーメンでした。

なんとか決まってよかったです。
お友達も次々合格の報告を受け、早速みんなで集まっています。
みんなで食べる夕飯は、美味しいでしょうね。

受験の最中に夫婦で不動産を訪れ、予約が出来るというので、
実は息子には了承を得ないままアパートをおさえてきました。
発表の後、電話連絡で正式の契約書を送ってくださいます。
あの時対応して下さったアルバイトの学生さんにも、宜しくお伝えくださいと電話しました。
とても感じのよい学生さんで、また会いたいなぁと思っていたのです。

これから、慌ただしくなります。
週末は、行ったり来たりが暫く続きそうです。



卒業 [行事]

卒業1.jpg

卒業2.jpg

卒業3.jpg

卒業4.jpg

卒業5.jpg
先生、大変お世話になり、ありがとうございました。

3月1日、高校の卒業式でした。

仏教系の進学校なので、ちょっと堅いイメージ。
今時珍しいのでは?と思うのですが、「君が代」校歌「仰げば尊し」「蛍の光」斉唱。
そういえば、制服も男子は学ランなんです。

なんと、皆勤賞や精勤賞を貰う生徒の多い事!(息子は貰えませんでしたが^^;)

私大はそれぞれ合格はしているものの、国公立の発表は一週間後。
そのあと、中期、後期日程も場合によっては受験するので、決まるのは20日頃でしょうか。
そんな生徒が多数いるので、卒業といってもピンときません。

思えば、たくさんの仲間と先生方に支えられ、多くを学び成長してきた息子たち。
この後、集まってスナップ写真。皆、いい笑顔を向けてくれました。
この仲間たちは、きっと一生の友なんだろうと思います。

理事長や先生方のお言葉で、心に響いた事・・・・・

人は、物事を素のままとらえることはできない。
なぜなら、主観というフィルターを通してしか、物事を見る事が出来ないからである。
多くの出会いの中で、本当に友と呼べる出会いはそう多くはない。
しかし、主観にとらわれず、人のいい部分だけを受け入れるように心がけて欲しい。

****************************************

「初志貫徹」初めに心に決めた志を最後まで貫き通すこと。

辛い事も多かった3年間だったけれど、仲間がいたから乗り越えてこれた。
これからは前進あるのみ。どうしようもなく辛い時は、この3年間を思い出して欲しい。
この3年より辛い事はないと思えるはず。そしてそれを越えてこれたのだから。

****************************************

一度きりの人生なのだから、自分の思うように生きてほしい。
やりたいことをやってほしい。

****************************************

小学校、中学校の卒業式のように、泣けはしませんでした。
息子たちを逞しくなったなと思い、可愛いなと思い、よくやってきたと感心し、
どんな進路になろうと、あなたが信じた道を、自身で選びなさい、と。
それでも親は心配するものです。
きっと、死ぬまで親は子を心配し、幾つになっても子以外のなにものでもありません。

同じ境遇の子を持つ母同士、ランチをしながら、そんな話をしたのでした。
そして、子供たちはクラス全員で最後の打ち上げに出掛けました。

卒業、おめでとう。


Happy Birthday [行事]

kouki.jpg
CanoScan 9000Fにてネガスキャン

今日は長男の誕生日。
あれから18年。
嬉しいような、ちょっと寂しいような。

そういえば、この頃CANON T50からMINOLTAに買い替えたような。
もう、どちらのカメラで撮影したか憶えていませんが^^;
家族とともに、我が家のカメラの歴史もうつりかわってきました。

プレゼントはiPhoneです^^
私も乗り換え、学割で私も3年基本料無料、私は携帯にしました。

自宅と勤務先は徒歩5分の距離。
殆ど自宅でしかネットはしませんので、携帯はメールだけ^^
自宅にはiPadとiMac。
新しいもの好きの私なんですけどね。
夫の使うのを見てても、スマホはそこまで魅力がなかったです。

でもね、考えてみたら、バブルのあの頃、
携帯やスマホがあれば、もっとお付き合いが広がったでしょうね。
ポケベルしかなかったから、よかったこともあったかもしれませんが^^

息子たちの未来はどんなでしょうね。
幸せな未来が訪れますように^^

日常を撮る、気ままに撮る・・・中学・高校バスケと京都の風景

お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 息子たちが卒部した中学バスケ部後輩たちと、京都を中心に撮影しています。 東福寺18..jpg 東福寺14..jpg 坂の水路閣..jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。