漫画を読む [人物]

漫画.jpg

何を読んで、そんな嬉しそうな顔してるの?

我が家では、出来るだけ本は買わないことにしています。
マンションで狭いので、置き場所に困るので。
私は主に小説を読みますが、その殆どを図書館で予約、借りて読みます。
今までは漫画も図書館で借りていましたが、(というかほぼ禁止状態でした^^;)
最近は子どもも成長してきて、新刊を待ちきれない時は小遣いで購入しているようです。
それでも最低限にして、不要なものは古本屋に。

息子たちは二人ともどちらかというと理数系で、あまり文学に興味はないようです。
ハリーポッターだけは全巻買い続け、1巻は幼い子どもたちに毎晩音読して聴かせました。
その時は夢中で聴き入っていましたよ。
今は興味はなくとも、いつか読む事を期待して置いていましたら、
在る時、次男が先に映画を観てきたので、気になった長男が凄い速さで読んでおりました^^


メジャーすぎますが、好きな作家、東野圭吾さん原作の映画。
新参者の加賀恭一郎シリーズ。
これ、原作は既に読んでいますが、切ないです。


スキーとこどもたち [人物]

ski2.jpg

ski1.jpg

ski3.jpg

昨年の冬、今は小学5年生でスキー教室があるらしく、姪の練習につきあって子どもたちも初心者向けのスキー場へ出掛けました。

長男は高校で修学旅行がないかわり、毎年スキー合宿があります。
夏には避暑地で合宿。ま、これは夏期講習なんですが。
それでも仲間と寝食を共にするのは、楽しい思い出だろうと思います。
次男は殆ど経験がないので、姪と同レベルです。
しかも、寒冷蕁麻疹もちという厄介な体質なので、
将来あんまり、自分からウィンタースポーツはしないでしょう^^;

子どもってホントに飲み込みが早いですね。
お守りは妹に任せて、私はカメラマン兼荷物番です^^
もう長いことしてませんし、転んだら捻挫くらいで済まない気がします!

それにしても、今の板は短くて扱いやすいそうですね。
妹が感激しておりました。
昔はどうしてあんな長い板だったんでしょう?
ウェアも派手でしたよ^^;時期はバブル〜崩壊くらいでしたかねぇ。


懐かしいですね〜


これ、面白かったです^^

雪合戦 [人物]

雪合戦2.jpg

雪合戦3.jpg

雪合戦4.jpg

雪合戦.jpg

これは、昨年の冬休み、従兄弟たちが集まった時のこと。

ほんの少しですが、雪が積もりました。
昼食を食べ終えるなり外へ駆けて行く子どもたちを、D40片手に追いかけました。
スポーツ推薦で全寮制生活の姪を撮るために。

それにしても楽しそうなこと!

転勤で地元を離れてからは、年に2、3度しか会えなくなってしまいました。
そして、成長とともに、受験や寮生活などで帰れない子もいて、
勢揃いするのはよくて年に一度になってしまいました。
今度のお盆、彼女は帰れないでしょう。
来年の正月は次男が受験ですが、無理してたとえ1日、2日でも帰らせようと思います。

数年前まで、育児や慌ただしい日々に追われ、カメラを構える余裕がなかったものです。
自分のための資格をとったり、パートではあるけれど仕事にも出るようになり、
気付けば楽になってきた育児は、実は寂しい日々の始まりだと気付きました。
もう遅いかも知れませんが、両親や兄弟、子どもたち、
家族の集まる瞬間を撮っておきたいと思っています^^


人の温かさを描いた大好きな映画、楽しみです。

学生たちのステージ [人物]

学生1.jpg

学生2.jpg

学生3.jpg

ある日の京都駅でのイベントです。
「届け芸術の力!がんばろう日本」美術系の学生のダンスイベントのようです。
一生懸命さが伝わってくるダンスでしたよ。
若い力、輝いてますねぇ(^^)v

太鼓を叩く人 [人物]

太鼓3.jpg

太鼓1.jpg

太鼓2.jpg

太鼓を叩くのは、なかなか体力がいるそうです。
女性も混じってますが、勢い良くバチを振り下ろしていらっしゃいました。

福岡に居た頃には、子ども会で竹太鼓というものがあり、太鼓の代わりに太い竹を叩くのですが、子どもたちの姿はとても力強く、それはそれは感動したものです。

川辺で会った人々 [人物]

恋人たち.jpg
恋人たち

食べる人.jpg
パンを食べる女性

川に入る人.jpg
川で投網をうつ人

川辺に集う人々をウォッチング。
たいていは観光で歩いている人、腰掛けてお茶を飲む人、記念撮影をしている人なんですが、
微笑ましかったのが、帽子の似合うカップルの後ろ姿。
スマホの写真や動画なんかを見ているのでしょうか、寄り添って、時々顔を見合わせて笑ったり。

ふと気付けば、前のベンチに座る外国人のご婦人、徐にパンと飲み物を出してお食事を始められました。シルエットだけ1枚頂戴しました。

突然、クーラーボックスを持ったおじさまの登場です。
いきなり着替え始められ、川へ。どうやらお魚を捕獲されるようです。
意外に深いので、心配で目が離せません。何が捕れたかは不明(^^;

キム1.jpg
実はこの後、テレビの取材にも遭遇しまして、グルメ番組のようです。
ゲストはキム兄でした(^^)


母と子 [人物]

母.jpg
川原に佇む人

子.jpg
眼差しの先に

浅瀬で石を投げて遊ぶ子、それを見守る母。
その姿は、優しさが溢れていましたよ。
あんまり綺麗だったので、思わずシャッターを切っていました。

碧い世界は、うっすらと暗く、しっとりと潤っていて、現世とは随分かけ離れて感じられました。
秋には、また冬にはどんな景色を見せてくれるのでしょう。



水遊び [人物]

プール..jpg
ビニールプールで水遊び

プール2.jpg
ペットボトルも立派なおもちゃ

ほんの数年前には、我が子たちもこんな風に水遊びをしていたものです。
ご近所も小さいお子さんが減って、こういう光景を目にすることが少なくなりました。
懐かしいですね。子どもの笑い声は、暑さを吹き飛ばしてくれます。

リカンベント [人物]

リカンベント..jpg
凄いスピードで何か走ってくる!え?え?何?

下鴨おじさん..jpg
「今の、撮れた?」とUターンしてきたおじさん。

リカンベント2..jpg
「リカンベント」覚えてね、と。

初めて見るこの乗り物にも驚きましたが、いきなり話しかけられてびっくり。
このお方、毎日下鴨から京都駅までを、この乗り物で突っ走るそうです。
凄いスピードですが、自転車と同じペダル式なので、これは結構な筋力が必要です。
「腹の出たおっちゃんになりたないからなぁ」とおっしゃるとおり、素晴らしい肉体美(^^)
お話の最後に「なんちゅう名前やったか、覚えてるか?言うてみ?」(^_^;
お陰様で、もう忘れません。リカチャンのお弁当と覚えました(笑)

川遊びPart2 [人物]

river4.jpg
いっぱいとれた?

river5.jpg
ちゃんとつかまえててねー!

実は、この川遊びは少し前の撮影(Nikon D40)なんです。
子ども達の表情が生き生きしていて、その笑顔をとにかく残しておきたくて、沢山撮りました。
眺めていると、今もあの水の冷たさや緑の眩しさと共に、皆の笑い声がよみがえってきます。

日常を撮る、気ままに撮る・・・中学・高校バスケと京都の風景

お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 息子たちが卒部した中学バスケ部後輩たちと、京都を中心に撮影しています。 東福寺18..jpg 東福寺14..jpg 坂の水路閣..jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。